Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • ビジネスマッチング
  • 講師のご依頼受付
  • 講師紹介 他多数在籍
  • 講師 スペシャリスト募集中
  • お問合せ
  • Home

神宮通信

2016.11.28 04:07

11/28 神宮通信

豊受大神宮別宮・月夜見宮外宮駐車場側入口北御門を出て真っすぐ300㍍程、直進すると、一つのお宮に突き当たります。「月夜見宮」です。御祭神は天照大神の弟神「月夜見尊」です。内宮・外宮にくらべると小ぶりのお宮ですが、また違ったおもむきがあり、町の人々も「私達のお宮」という気持ちも強い...

2016.11.24 05:58

11/24 神宮通信

神宮暦神宮は、神宮暦の制作が急がれています。昔は「暦」と言えば神宮暦(伊勢暦)をさしたほどで、数百年来の伝統の暦です。「八十八夜」や「二百十日」に加え、月齢や潮の満ちひきも詳しく載っていて、これこそ暮らしの大切な指針だったわけです。今も、この暮らしの知恵にみちた暦には全国に大勢の...

2016.03.19 15:03

3/20伊勢通信

杉木普斉伊勢は、昔から、茶道の盛んなところでした。江戸時代の御師(元神職)杉木普斉は、この伊勢が生んだお茶人の代表です。千利休の孫 宗旦(そうたん)の門に入った普斉は、17年間にわたって京の師のもとにかよって奧儀をきわめました。世に『普斉十巻』と呼ばれる奧儀伝書は残念ながら散逸し...

Copyright © AS, Inc. All Rights Reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう